香取秀真

香取秀真
かとりほずま【香取秀真】
(1874-1954) 金工家。 千葉県生まれ。 本名, 秀治郎。 東京美校教授。 鋳金を専門とし, 伝統的な題材を近代的感覚で格調高く表現。 アララギ派の歌人としても知られる。 著「日本金工史」, 歌集「天之真榊」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”